06JanGlass & Art MOMO キャンドルホルダーワークショップ 12/6(日) 開催されました!Glass&Art MOMOガラスのかけらをあつめて作る Glass & Art MOMO キャンドルホルダーワークショップ 12/6(日) 開催されました! Glass & Art MOMOによる、同一素材のお手本です。 愛着ある世界で一つのキャンドルホルダーのでき...くわしく読む
04JanCongratulations!!! – ICCM2015東京予選第3回戦TOKYO FANTASTIC全国で予選が開催されるビッグダンスイベント ICE CREAM JAPAN DANCE CONTEST 2015 先日12/20に行われました東京予選第3回戦において、 予選を見事1位通過したファイナリスト3チームに 副賞として、TOKYO...くわしく読む
01Jan新春SALE、1/2(土)昼の12時より!Tida Flowerあけましておめでとうございます! お正月元旦、いかがお過ごしでしょうか。 TOKYO FANTASTIC OMOTESANDOは、明日1/2(土)昼の12時より、本年の営業を開始いたします。 ※1/2(土)は17時までの営業となります。 大...くわしく読む
01Jan謹賀新年 あけましておめでとうございます!TOKYO FANTASTIC謹賀新年 あけましておめでとうございます! 「TOKYO FANTASTIC OMOTESANDO」は、2015年7月にオープンしました。 開店以来、あたたかなご声援・ご愛顧をいただきまして、心より感謝申し上げます。 2016年も、日本のさ...くわしく読む
29Decフーディー スウェット販売開始いたしました!Street wear白と黒を基調とした、ストリートカジュアルコレクションに、新しい色が登場しました! TOKYO FANTASTIC オンラインストアにて TOKYO FANTASTIC ブランドロゴ フーディースウェット 販売開始いたしました! TOKYO ...くわしく読む
28Dec正月松飾り、シンプルデザイン。Tida Flower正月松飾り、シンプルデザイン。 TOKYO FANTASTICさん(@tokyofantastic)が投稿した写真 - 2015 12月 27 3:15午後 PST TOKYO FANTASTIC OMOTESANDO店舗限定で、素材の松の...くわしく読む
27Dec2016年を迎えるお正月カラー、一色です。Tida Flower夜の冷え込み、朝の晴れた空の青もお正月らしくなってきました。 今、TOKYO FANTASTIC OMOTESANDOは、2016年を迎えるお正月カラー、一色です。 しめ縄リース、もちろん今が旬です。 季節もの、縁起木「万両」入荷しました!...くわしく読む
23Decオンラインストア限定モデル しめ縄リース 「はじまりのむすび2」Tida Flowerオンラインストア限定モデル しめ縄リース 「はじまりのむすび2」 Designed by Tida Flower 【完売御礼2015.12.28】 オンラインストアモデルは完売いたしました。たくさんのご注文、誠にありがとうございました。 し...くわしく読む
23Dec本日12/23(水・祝)も、12時より祝日営業いたします。TOKYO FANTASTIC本日12/23(水・祝)は、通常ですと定休日ですが、祝日のため12時より営業いたします。 クリスマスも、お正月も。 文化を楽しむカルチャーストア、TOKYO FANTASTIC OMOTESANDOにて、みなさまのお越しを心よりお待ちいたし...くわしく読む
22Decフレンチテリー クルーネック スウェット 販売開始いたしました!Street wear白と黒を基調とした、ストリートカジュアルコレクションに、新しい色が登場しました! TOKYO FANTASTIC オンラインストアにて TOKYO FANTASTIC ブランドロゴ フレンチテリー クルーネック スウェット 販売開始いたしま...くわしく読む
20Dec南部鉄瓶オブジェ、入荷しました!Tida Flower日本全国で唯一、TOKYO FANTASTIC OMOTESANDOだけでご購入いただける、 岩手・南部宝生堂の南部鉄瓶を使用したオブジェアートです。 エアープランツ(チランジア)と南部鉄瓶オブジェ ヒカゲカズラと南部鉄瓶オブジェ 多肉植物...くわしく読む
18Dec書道家 青崚の筆ペン教室 12/26(土) 受講生募集中!TOKYO FANTASTIC書道家 青崚の筆ペン教室 12/12(土) 開催されました! テーマは年賀状。「謹賀新年」「猿」or「さる」or「申」などをお選びいただきました! ※ご経験者の方々は、ご自身のお使いの硯(すずり)と毛筆をご持参でのご参加が流行です! 「謹賀...くわしく読む