
2023年4/8(土)-4/25(火)
春のボタニカル
asanochiaki + Ancient Month
の企画展を開催!

春を彩る、ボタニカル展。
今回は、紙の花屋asanochiakiさんと、
Ancient Monthさんの2人の作家さんに
春の訪れに合わせて店内を彩っていただきました。
紙の花屋
asanochiaki
はさみでカットした、
1点ものの、
枯れない花の絵画作品。

1点1点、紙に描かれた花、
はさみでカットした、一点ものの、
枯れない花の絵画作品を作られているasanochiakiさん。
見惚れてしまう作品がたくさんです。

立てて飾る、スタンド型。

壁掛け作品もございます。

スイートピーとかすみ草の作品。
淡いピンクとむらさきが優しい色合いです。

母の日におすすめな作品です。
左:桜
中央:カーネション
右:チューリップ

左:クロモジ
中央:ブルースター
右:ベリー
お花以外にも木の実シリーズもございます。

ネモフィラで有名な
国営ひたち海浜公園へ
asanochiakiさんが実際に訪れ、
ネモフィラを観察して作品を
作られたそうです!

藤と言えば日本古来の花木と言われ、万葉集にも歌われている花です。
藤の上品なしなやかさが丁寧に表現されており、
うっとり見惚れる作品です。
アンティーク植物図鑑のリメイク文具
Ancient Month
カラーコピーではなく、
120〜130年前の
植物図鑑の1ページを
そのままに。

今回初めてお取り扱いさせていただく、
Ancient Monthさん。
1900年代、さらには1800年代の植物図鑑や
100年以上前のアンティーク洋書を用いて、
ノートやペーパーアイテムを制作されているすべて一点ものの作品たちです。
「アンティーク洋書やヴィンテージプリントを飾るだけで
購入するのはハードルが高くても、
ノートにして使用できるものにすれば
もっとたくさんの人にアンティークや
ヴィンテージの魅力を知ってもらえるのでは。」
という思いで製作をされている作家さんです。


時を超えて現代の実用品としてリメイクされた植物図鑑ノート。
使うのがもったいない!という時は
ぜひインテリアとして飾っていただきたい作品です♩

1900年代初頭、120年前の植物図鑑から、花の妖精たちがノートになりました!
それぞれ異なる植物の妖精がございます。
左:「Holly」ヒイラギの妖精
中央:「Heather」ヘザー(ツツジ科)の妖精
右:「Michaelmas Daisy」ミカエルマスデイジー(アスター)の妖精
妖精それぞれに特徴があって楽しいノートです。


こちらは130年前の植物図鑑のリトグラフ。
リトグラフならではの印刷の滲みなどもぜひお楽しみいただきたい作品です。

詩集のリメイクノート。
1800年代末〜1900年代初頭の詩集を
ノートにしています。
英語のほか、チェコ語で書かれた詩の一篇もあります。
ノートに散りばめられた詩のかけらを、
ぜひお楽しみください。

アンティークボタンをゴムバンドにリメイクされたアイテム。
普段お使いのノートなどにゴムバンドを巻くだけで
Ancient Monthさんの世界観をお楽しみいただけます。
Ancient Monthさん 通話インタビュー
Ancient Month さんに作品について、音声インタビューにて、作品をご紹介いただきました!
ぜひご覧ください!
贈り物、プレゼント。
または自分へのごほうびに。
ぜひお気に入りの作品を見つけにお越しくださいませ🧚♀️
作家・紙の花屋asanochiakiさん
在廊予定日
4/8 土 14-17時
4/15 土 14-17時
4/22 土 14-17時
作家・紙の花屋asanochiakiさんが201 に在廊予定です。
オンラインストア同時OPEN
期間中、一部の作品は、オンラインストアでもお買い求めいただけます。
紙の花屋asanochiakiさん作品一覧を
TOKYO FANTASTIC オンラインストアで見る
Ancient Monthさん作品一覧を
TOKYO FANTASTIC オンラインストアで見る
TOKYO FANTASTIC 201(にーまるいち)
Googleマップ
201(にーまるいち)を、Google Mapで見る
201 Instagram
最新情報は201のInstagramで、発信しています。ぜひフォローくださいませ。

TOKYO FANTASTIC 201(にーまるいち)
@tokyofantastic201
TOKYO FANTASTIC 201(にーまるいち)
ホームページはこちら